2020年1月6日 更新
 
2020年1月5日 公開
 
R2年1月5日。 2010年「H22年」4月、初めてダートラ大会に参戦。


セルボモードSR-FOUR 私のダートラデビュー戦 ダートトライアル2010 長野県大会 スポーツランド信州を歩きながらぐる~っと1周! 誰もが最初は初心者なのです。

https://youtu.be/7yHvLK0oLHQ



アルト&セルボでダートトライアル「モータースポーツ」を県大会よりもっと気軽に楽しんでもらいたいと思い開催を始めました!

経験者はもちろん競技初心者の方から未経験者まで、老若男女問わず少しでも興味がある、または楽しい何かをお探しの方はお気軽にお立ち寄りください!

新しい出会いや発見が待っていますよ!
 
 
では第一回の様子を紹介していきます。


第1回MWカップinモーターランド野沢 ドライバーズブリーフィング
https://youtu.be/b_Zu6Xj0xm0


運転技術の向上!
走る事が好きな方なら誰しもが思う事だと思っていたので、ブリーフィングでもお伝えした様に、経験者3名を講師役に任命し参加者を3チームに振り分け、慣熟歩行から始まる競技同等の進め方の中で、参加者それぞれの技量に合わせたアドバイスによる運転技術の向上を目指しました。


とにかく味わってみる!
自分で走ってもよし・経験者の横に乗るもよし・競技を観戦するもよし
1日の中で色んな体験が出来る様になっていますので、青空の下お茶を飲んだり、昼寝したり日頃の疲れを癒す事も可能です!

競技とも走行会ともちょっと違うMWカップを味わってみるのも悪くないですよ!
ここからは、実際に参加してくれた方の走りと講師からのアドバイスを紹介して行きたいと思います。「ゼッケン順」

先ずは三原君の映像を2つ。


ゼッケン81番 スターレット 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢2011  自衛官も走ります! 今さらだけど参戦ありがとうございました(^.^)/~~~
https://youtu.be/Gu60GdoTCc0
参考タイム1”30”53



ゼッケン91番 ミラージュ4WD 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢2011  ありがとうございました(^.^)/~~~
https://youtu.be/r2pmqUp8x_I
参考タイム1”27”12


初対面でしたが、とても気持ちの良い挨拶をしてくれたコト思い出します。
ブリーフィングでも話していましたが、当店が貸し出したミラージュ4WDに乗ってみたいという事で、自前のスターレットよりミラージュでのタイム差が5秒もある位、ミラージュの方が楽しそうに走っているのが映像からも分かります。

最後に講師からの一言ですが、荻原先生は口頭でのアドバイスが多かったらしく書面には本当に一言だけ書いてありました。

1本目「スターレット」
スムーズな走行。

2本目「ミラージュ」
スムーズな運転で、直線はアクセル全開で、ブレーキを踏む所はきちんと減速して立ち上がる。

三原くん。参加ありがとうございました!
 
次は増田くんです。


ゼッケン82番 アルトワークスMW15号 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢2011  将来有望な走り! 1年間ありがとうございました(*^_^*)
https://youtu.be/5q49v7tU5Ww
参考タイム1”21”90


ゼッケン89番 アルトワークスMW18号 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢2011  今でも走ってるかな? 再開したからまた寄ってね(*^^)v
https://youtu.be/HNjFfod5mVg
参考タイム1”22”65


ダートラに興味があり、約1年ほど一緒に活動していました。

1本目の車は自前の車でドノーマルのRS/Z、2本目は当店の貸し出し車両でH系前期型のRエンジンにHT07タービン+1.2㌔ブーストアップ仕様です。
どちらもLSDは入っていないので違いは20馬力強のパワー差位です。
映像を見る限り2本目の方が速く感じるのですが、非常に興味深いタイム差となっています。

第一コーナーの進入など見比べると違いが分かるので興味のある方は見比べてみてください。

最後に床尾先生からの一言です。

1本目「ノーマルRS/Z」
慣熟歩行のライン通りに走行していて上手でした。
2本目も走行前の路面確認をしっかりとね!
かなり上達してきました。

2本目「パワーアップRS/Z」
低速コーナーは速い速度では曲がれないので減速すれば、まだタイムアップすると思います。

アドバイス
ブレーキ練習と低速コーナーの攻略をしてください。
雪山練習が一番の上達かな!
 
次は浅川さんです。

ゼッケン83番 アルトワークスMW2号 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢2011  山梨県からありがとうございました! SR-FOURもH2年です!(^^)!
https://youtu.be/2nrQqDqccpg
参考タイム1”19”43


ゼッケン93番 ミラージュ4WD 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢2011  ありがとうございました。2020年もよろしくお願いします!
https://youtu.be/i-i14VMP0oA
参考タイム1”20”50


まだMJマガジンという中古車情報誌が存在していた頃からのお客さまです。インターネットではなく紙面を見て来店してくれました。

浅川さんは好きですねー
ミラージュも浅川さんが所有していたモノを譲ってもらった車です。

元々SR-FOURをダートラに使う予定でご来店いただいたのですが、当時はまだSR-FOURを速くさせるためのノウハウが無く、どう考えてもワークスの方が速かったためRS/Rをダートラ仕様にして販売しました。

それから始まる浅川さんとのギヤ選びは非常に勉強になりました。
通常、速く走るにはパワーアップが定石ですが、浅川さんは本来持っているパワーを最大限生かす方法として、ギヤ比を変更するという何とも玄人が好みそうなやり方で速く走る算段をしていました。

面白そうだったので、私も在庫していた様々な種類のミッションをバラシて1歯ずつ数えたモノです(笑)

最初はRS/Rのファイナルのままギヤを交換し理想に近いギヤ比が完成したのですが、違う車種同士が組み合わさった所もあり、ギヤ鳴きがするくらい歯当たりが悪くちょっと心配していたのですが、何戦か参戦した後に荻原さんとコースで練習していた時にミッションが破壊・・・
動かなくなってしまったミッションを分解してみると、砕けた歯がそこらじゅう暴れ回り再起不能なほどでした。

最終的にワークスRと同じファイナルギヤに変更しC系Rのインプットシャフトを購入。3速まではRのギヤ比ですが、4速と5速は違う車種のギヤが入っています。

この4速。H系最終型のRがかなり3速に近く調子が良いのですが、この当時ですでに販売終了していたため、それよりもさらに近いギヤ比のモノを入れたので、ミッションケースも結構削ってあります。

ただ歯当たりがキツく若干ギヤ鳴きが発生していますが、いまだ壊れずにいるので大丈夫かと思います。

5速は高速道路での移動を考えRS/Zのギヤが組み込まれています。

余談になりますが、私のSR-FOURはこのギヤ比の勉強によって生まれたと言っても過言ではありません。

ギヤは楽しいですよ!
 
次は荻原さんです。


ゼッケン84番 荻原吉雅選手 Lubtech・DL・アルト 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢2011 絶不調Rでもこのタイム!さすが全日本チャンプ!! ありがとうございました!
https://youtu.be/1Y5gIuRouz4
参考タイム1”24”12



私のダートラの師匠です。
今回の参考タイムはワークスRが絶不調のタイムです。
元々遊びではなく本気でダートラをやる人なので、お遊びに近い県大会など目もくれずに全日本を追ってた経歴があります。

ちなみに何年か忘れてしまいましたが、スイフトで全日本総合優勝している位の腕の持ち主です。
どこかで書いたのですが、セオリー通りの走りをダートラだけでなく雪道でもやるもんで、何度一緒にハマった車を引きずり出したか分かりません(笑)

でも何度か丸和サーキットに試乗「練習」に行った時、改造車ワークスに同乗させてもらったのですがとにかく上手い!

車がとてつもなく速いので操作も当然早くなるのですが、素晴らしいくらいに滑りをコントロールしていて、直線でも真っすぐ走らない位パワーが出ているため常に操作していました。

そうなんです!
私が好んで操作して意図的に作る姿勢を、モンスターワークスはアクセル1つで簡単にその姿勢以上になってしまうため走らせ方が根本的に違う。
真っすぐ走らせるための操作、つまり前に進ませるために操作していたのだと今思いました。

私がダートラを始めると決めた時から1番お世話になっている人です。
冒頭で紹介したダートラデビュー戦で私のおバカな発言にも付き合ってくれているし、いやぁ本当にありがとうございます!(^^)!
もちろんこのMWカップも第一回、第二回とも尽力を尽くしてもらったお陰で私の中では大成功でした。

そんな師匠にきちんとお礼をしたいのもあって、2020年の復帰を決めたところもあります。

太く短くではなく、最初は細くとも出来れば長く徐々に太くなる末広がりの様な活動が出来ればと考えています。

色々思い出す事が出来たのは自分にとってとてもプラスになりました。

師匠に見られても大丈夫なところで止めておきますが、ダートラの楽しさ、ワークスの楽しさを教えてくれてありがとうございます。

これからもよろしくです!
 
次は堀川君です。



ゼッケン85番 アルトワークスMW18号 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢2011  あわや横転!の第1コーナー(笑) イイ思い出かな? ありがとうございました(^.^)/~~
https://youtu.be/W4IDwVa8z_Q
参考タイム1”37”20



初対面でしたが、大学生だと言ったブリーフィングの挨拶が記憶に残っています。
若い人が興味を持って一歩踏み出すのはイイモノですよね!
今でも走っているのか気になりますが、この時がイイ思い出になっていれば良しとしますよ!
動画を見ても分かる様に、第一コーナーで乗り上げてしまい横転寸前まで車が傾いたため後の走りがビビリモードになってしまいました。

ロールバーも入っているし4点ベルトにヘルメット装着、仮に横転したとしても身体はまず無傷です。
私も雪山で横転したことあります(笑)
ついでに2010年の県大会の最終戦、私のセルボでダブルエントリーした師匠も私の目の前で横転しました(笑)

2回横転した私のセルボですがいまだ健在です!
多少の凸凹感はありますが・・・(笑)

まぁ何事も経験です。
そういうリスクも潜んでいる事を身を持って体験出来ただけでも収穫だと思ってくれていたら嬉しいです。

それにしてもみんな笑っています(笑)
面白いモノで車が非日常の状態を見るとついつい笑ってしまいますね!
まるで芸人さんが身体を張った笑いを取るみたいな感じですかね。
浅川先生から一言。


1本目。
アクセルの踏み方は良いです。
ハンドルを急に切りすぎる。
第一コーナーでのアクシデントで後のリズムが悪くなった。


2本目「映像はありません」
走りなれないためハンドル修正に遅れがでる。
最後まであきらめずに走り切る事。


アドバイス。
ラインを考えながら走る事。
アクセルを踏む所は踏んで、減速する所は無理をせず減速する。
メリハリのある走り方で!!


参加ありがとうございました!
 
次は岡里さんです。


ゼッケン86番 アルトワークスMW18号 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢2011  第1回・第2回と本当にお世話になりました!(^^)! 2020年もよろしくお願いします!

https://youtu.be/VDHAUaz2VTg

参考タイム1”33”37



ダートラ関連の動画の全ては岡里さんが撮影したモノです。
第2回もバッチリ収めてあったのですが、何年も放置してあったせいかSDカードが読み込み不良になっていて、豊科にある専門店に修理依頼をしたのですが、それでも直らず泣く泣く諦めた私です。

この撮影してくれた映像が残っているから、8年以上経過した現在でも当時を思い出しながら文章にする事が出来ます。
師匠同様に、岡里さんがいなければMWは開催出来ませんでした。
改めてお礼をさせていただきます。
本当にありがとうございました!

いっしょに県大会に参戦するために作ったワークスが今でもあるので、いつかいっしょに楽しめる様、準備を進めて参ります。

お手伝いが忙しかったみたいで、岡里さんだけ書面がなく講師のアドバイスが見当たらないので、にわかですが私から一言。

スタートダッシュが上手いです!
下りはギヤを上げた方がスムーズかも!
コーナー出口でばっちしアクセルを踏めているので、滑る感覚さえ覚えてしまえば相当速く走れるようになると思います!
いっしょに雪山を走りましょう!
 
次は原君です。


ゼッケン87番 アルトワークスMW18号 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢2011  第2回の時たくさん連れて来てくれてありがとね! お世話になりました(^.^)/~~~

https://youtu.be/r-AYxDpxmnw

参考タイム1”28”96


原君とも長い付き合いです。
最近はご無沙汰しちゃっていたので、先日ラインでユーチューブに投稿したことを教えてあげました。

すると一言!
「また走りたいですね」と(*^_^*)
やっぱ原君も好きだわー
映像が見れない第2回MWカップですが、原君が勤め先の若い子たちをたくさん連れて来てくれて、本当にワイワイな騒ぎでした!

この若い子たちのエネルギーが大切です。
またいつかワイワイやりたいものです。

荻原先生から一言!

手前から減速しコーナー出口からアクセルを開けているのでO.K

路面のイイ所を見て走行して、コース全体を使うように心掛ければスピードが上がる。


参加ありがとうございました!
 
次は高平くんです。


ゼッケン88番 ミラージュ4WD 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢2011 ありがとうございました! 最終戦楽しかったね!(^^)!

https://youtu.be/XBWgucpOwhw

参考タイム1”26”21



講師を務めてもらった床尾くんの友達です。
多分何度か雪山を一緒に走った事があったような記憶があります。

この大会の優勝者だったか記憶が曖昧ですが、
2011年の県大会最終戦にこのミラージュで参戦しております。
最初からか途中からかは不明ですが、フロント右ショックのアッパーマウントのゴムが切れてしまい、かなり意に反する動きをする車を巧みに操る高平君の運転するミラージュの映像は残っています。
もうユーチューブに公開されていますが、説明は最終戦のページが出来るまでお待ちください。
なぜか私もミラージュでダブルエントリーしているので・・・(笑)


浅川先生から一言!

1本目!
ラインなどは良いので、踏み方です。
止める所は、しっかりと止める。

2本目!
走り慣れれば、O.K
コントロールは出来ていると思います。

アドバイス!
止まるブレーキと、曲がるブレーキの使い方を考えながらの走り込みで!!


参加ありがとうございました!
 
次は武田さんです。


ゼッケン90番 アルトワークスMW18号 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢  埼玉県からありがとうございました。そしてお見舞いにも来てくださり本当に嬉しかったです(*^_^*)

https://youtu.be/1GSEqcK29gE

参考タイム1”27”84



一時、空き地を借りてワークスを並べていた時がありまして、その時に埼玉県からご来店いただいたのが武田さんなので、結構長いお付き合いをさせていただいておりました。

車検も入れてくれていたので、遠方でしたが定期的にお顔を見れていました。
私が事故で入院した時もご家族でお見舞いに来てくれて本当に嬉しかったです。
最近はご無沙汰しているので、久しぶりに連絡を取るつもりです。

いつも忙しく働いていて、車検の時もなかなか都合の良い日が合わなかったイメージが強かったのですが、この日はたまたまタイミング良く遊びに来てもらえたので良かったです。



荻原先生から一言!

ギヤを全体的に使う。
下からレッドゾーン付近まで回して使う。
ギヤポジションがあっていない。


参加ありがとうございました!
 
次は床尾くんです。


コースクリアー床尾数臣選手 MTG・カズ★GY CR-X 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢2011  ありがとう! また走りだすから見ててね(*^^)v

https://youtu.be/KOljRXMGI34

参考タイム1”17”90



ゼッケン94番 ミラージュ4WD 第1回MWカップ ダートトライアルinモーターランド野沢2011  いつかまたいっしょに走ろうね!

https://youtu.be/J4ZIY0luwiA

参考タイム1”17”65
講師役としてお手伝いしてもらいました。

中学からの古い友人で当時のあだ名が「とこぷり」だったため、おっさんになった今でもとこぷりです(笑)

荻原さんと出会うキッカケを作ってくれたのがとこぷりなので、とこぷりがいなければMWカップはおろかダートラもやっていなかったはずです。

そして何より、雪山を水を得た魚の様にスイスイとワークスを操っていたのがとこぷりであり、彼の走りに出会ってなければここまでワークス熱は燃え上がらなかったでしょう。

タイムを見ても分かる様に飛び抜けて速いです。
若い頃はサーキットを走っていたのですが、お金が掛かりすぎるという事でダートラに転向し腕を磨き続けていました。

夜バイトしていたガソリンスタンドのピットスペースは彼のガレージの様になっていて(笑)
本当に走る事が大好きなやつでした。
私が入院している頃バスの運転手をしていて、入院していた病院経由でバスを走らせる時は、事前に連絡が入り「これから行くでー」と、病院前で待っているととこぷりが運転するバスが到着、いつも笑顔のとこぷりを見ていたのを思い出します(笑)


宇宙を彷徨うハヤブサ1号を発見した臼田宇宙空間観測所の超巨大すぎるアンテナ! 2人の会話がおバカすぎて・・・(笑)

https://youtu.be/0Y-H86MhGaY


この時は雪が降る夜、佐久の方にロングに出掛けたのですが、よく知ってるなぁと感心する位ひたすら峠道をひた走り、白樺湖も行ったし最終的に菅平の方にまで足を延ばしたのを覚えています。

当然、ハヤブサを見つける前のアンテナを見てきたので、近いうちにあの巨大アンテナを今度はHDで撮影しに行きたいと思っています。
スノーロングアタック2012? アルトワークスRS/Rよりも速いie-S? 性能差は腕でカバー! 水を得た魚の様にスイスイ走ってます(笑)

https://youtu.be/WBYCoAXEeQ8



動画の中でも説明していますが、本来ではありえないツインカムより速いシングルカム!
雪もダートも腕の見せどころが残っているコトがよく分かる映像です。

ダートラの師匠が荻原さんなら雪山の師匠はとこぷりです!
彼ら2人に出会えたコトに感謝して、これから出会うであろう走るのが好きな人に伝えて行ければと思っています。

またいつかいっしょに走ろうね!
 
最後を飾るのは森田くんです。


映像はもちろん、エントリーリストにも載っていないし、私の記憶の中にも第2回の時しかないので、いまだに多忙な森田くんだから多分仕事が入ってドタキャンになってしまったと思いますが、参加申込みに関するアンケートに重要な事が書いてあったのでここで紹介します。

実はこの第1回MWカップの開催した日が29日の水曜日でした。
県大会は全て日曜日なので、休日出勤している人は休みを取らないと参戦出来ないため、そういう人達にも参戦出来る曜日という事で平日の開催としてみました。

第二回も水曜日でしたが、森田君を始め多くの方が参加してくれたので、平日開催がポイントになるかも知れません。

森田君のアンケートを見返すまですっかり忘れていた私でした(笑)
 
熱く語ってしまいました(笑)

参加前と参加後にアンケートを取らせてもらいました。
その結果は第2回と照らし合わせて発表する予定です。

最後に参加者さまの同伴で見学に来てくれた方のお手紙を紹介して、第1回MWカップを閉めたいと思います。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
このページを見て1人でも興味を持ってくれたら嬉しいです。

お付き合いありがとうございました。

次は第2回MWカップ公開の予定です。
映像が無いため文章だけになってしまいますが、
良かったらお立ち寄りください。

ではまた!
 
9月28日、第1回モトアワークスカップを観戦させていただき、楽しい1日を過ごしました。ありがとうございました。

皆さん競技参加者だったので、私はジャマにならないようにそーっと観戦しようと思っていました。

青空の下のテントで、お茶を飲んだり、観戦したり、昼寝をしたり、観戦したり、それだけでも楽しめます。

でもMWカップでは慣熟走行の時にコースを歩いたり、同乗走行させていただき、ダートを走るって、こんなにガタガタ!スピード出てる!ワァー!すごい!と体感することができました。

参加者の方に大会規則書を見せてもらって、同伴者もダート競技がどういうものかを体験できるよう配慮されていることを知り、感激しました。
やはり、見ているだけでは、わかりません。
ダート競技をしている身近な人が、何を楽しんでいるのか、知ることができるのは素敵な事です。自分でも走りたいなという気にもなります。

私はといえば・・・初心者以前の運転の腕前も無いただのドライバーなので、競技参加者の中で走るのは恐れ多いので、超初心者、ホントの初心者練習会があれば走ってみたいなと思います。

車好きな人って、記念撮影は車を撮る。
人はジャマ!なんですね。

そんな生態観察もおもしろかったです。
また観戦させていただきたいと思っています。

第2回MWカップ、皆様楽しまれますように。
Get Adobe Flash Player
 ※最新のFlash Playerをダウンロードしてください。 FLASH / HTML  /   RSS
※Windows 95/98/Me/NTをご利用の方はHTML版のページをご覧ください。